ベタつかない「つむぎ ヘアオイル」でさらさら・まとまりやすい髪に!
髪の傷みは気になるけれど、ヘアミルクやヘアオイルはちょっぴり苦手です。
パサパサしたくないというわりに、しっとり…という感触が苦手なのでなかなか気持ちよく使える製品がなかったりするんですよね。
でも、ドライヤーの熱や紫外線ダメージからはしっかりケアをしたいと思っていたところに、「ベタつかないヘアオイル」をモニターさせていただくことができました。
アルガンオイル配合の「つむぎ ヘアオイル」が、ドライヤーの熱から髪を守り、ベタつかずさらっと潤してくれます。
本当にベタつきませんし、手もヌルヌルしないので気持ちよく使えるオイルです♪
つむぎ ヘアオイルの特徴
つむぎヘアオイルは、アルガンオイルを配合した洗い流さないヘアトリートメントオイル。
アルガンオイルと油溶性ビタミンC誘導体が毛先までしっかり浸透し髪にハリと潤いを与え、スクワラン・オリーブ果実油・ホホバ種子油が傷んだ髪を補修。
タオルドライ後に使用することで、ドライヤーの熱から髪を守り、健康な髪の状態を保ちます。
また、人工香料は使わず、ラベンダー精油だけで香り付けしているため、トリートメントやシャンプーの香りを打ち消すことがありません。
タルク無添加、パラベン無添加、鉱物油無添加、合成香料無添加、エタノール無添加、アルコール無添加、着色料無添加
本当にベタつかず軽いオイルなので髪がさらさらに!まとまりやすい髪になります♪
さらっとしたオイルで、爽やかなラベンダー精油の香りがします。
自然な香りでキツすぎることもありませんし、香るのはつけてしばらくだけですぐに消えてしまいます。
タオルドライした髪に使っていますが、パサつきが気になる毛先だけに2〜3プッシュ分使っています。
私の場合はめちゃめちゃ髪が多いので、毛先だけでもこれくらい使っています(^^;
でも、たっぷり使っても髪はベタつきませんし、ドライヤーで乾かすとさらさらに仕上がります。
朝になると毛先があっちこっちに跳ねていたのですが、つむぎヘアオイルを使っていると、あまり跳ねなくなってブラシで梳かすだけで大丈夫になりました♪
それに、太くて硬い髪が、ちょっぴりしなやかな感触の髪になっていますよ^^
つむぎヘアオイルを髪に塗ったあと、手のひらに残ったわずかなオイルは肘につけています。
ベタベタしないから身体につけても不快感がないんですよね。
肘のかさつき対策にもいいみたいですよ♪